カードマジック

マジック・トリック・手品

【マジック紹介】POW! (Perfect Oil and Water)

はじめにこんにちは、SkyWalkerです。今回はオイルアンドウォーターのバリエーションです。現象がはっきりしている良いトリックなのですが、レビューが見当たらないのでご紹介します。現象赤いマークの赤裏トランプ3枚(例:◇J、◇Q、◇K)と黒...
マジック・トリック・手品

【マジック紹介】スパークルアイⅡ

はじめに新スパークルアイを先に紹介していたのですが、このスパークルアイⅡも選んでもらった数字を使って配ると、出てくるカードが予言されているマジックです。スパークルアイⅡ(1996年)が新スパークルアイ(1999年)よりも先に発表されています...
マジック・トリック・手品

【マジック紹介】Bob Mason’s “Just Think”

はじめに最近、trickshop.comというトリックや本をPDFで販売しているサイトを見つけたのですが、そこで宣伝していたカードマジックが面白かったのでご紹介します。Bob Masonの"Just Think"というトリックです。オリジナ...
マジック・トリック・手品

国立国会図書館デジタルコレクションがアツい

こんにちは、SkyWalkerです。気づくと1年ぐらいブログ投稿していなかったですね…プライベートが忙しすぎました。先日、テンションが上がりすぎてこんな投稿をしてしまいました。国立国会図書館デジタルコレクション、本格的にマジックを勉強したい...
マジック・トリック・手品

【マジック紹介】カードアクロス Card Across

先日、幼稚園の友人家族たちとのホームパーティーにお誘いいただきました。マジックを準備していき、アンコールでカード・アクロスを行ったのですが、大人数でも効果的なことが改めてわかりました。自分の備忘録も兼ねてまとめてみました。現象観客の一人に助...
マジック・トリック・手品

【マジック紹介】新スパークルアイ

少し前にAny Card At Any Number(ACAAN)の関連で、ゆうき氏が以下の投稿をしていました。これ、私どちらも持っていて😂、懐かしくなって引っ張り出してしまいました。昔のトリックも面白いなぁ...ということで、懐かしさにひ...
マジック・トリック・手品

【マジック紹介】インビジブルデック

はじめにこんにちは、SkyWalkerです。マニアな方はインビジブルデック Invisible Deckと聞いて「何をいまさら...?🧐」と思うかもしれません。私も何もなければ取り上げなかったでしょう。たまたまX(旧Twitter)でつぶや...
マジック・トリック・手品

【マジック紹介】プレモニション(虫の知らせ)

最近、プレモニションに関しての投稿を見かけました。夜勤明け、ふとこのトリックを思い出し、ふらふらした頭でダイソーに向かい、勢いでプレモニション用のデックを作ってしまいました。我ながら変なテンションだったな...😂久しぶりにカードマジック事典...
マジック・トリック・手品

【動画紹介】Jared Kopf Collection 1, 2

テキサスを中心に活動しているマジシャン、Jared Kopfの動画コンテンツの紹介です。師匠のBob WhiteがVernonやMillerと一緒にマジックを勉強していたためか、彼も主にクラシックマジックを研究しているようです。始めにVan...
マジック・トリック・手品

【マジック雑談】カードマジック事典の立ち位置

こんにちは、SkyWalkerです。今日はカードマジック事典についての雑談です。カードマジック事典 新装版 単行本(ソフトカバー) – 2016/10/8高木 重朗 (編集)カードマジック事典という本高木重朗氏らが1983年に出版した、当時...