【マジック紹介】プレモニション(虫の知らせ)

最近、プレモニションに関しての投稿を見かけました。

夜勤明け、ふとこのトリックを思い出し、ふらふらした頭でダイソーに向かい、プレモニション用のデックを作ってしまいました。変なテンションだった…笑

久しぶりにカードマジック事典で原案を読み直し、トランプ奇術で詳細な解説を見つけ、面白かったのでご紹介します。

現象

観客にジョーカーを除いた52枚のトランプのうち、1枚を自由に思い浮かべてもらいます。何を思い浮かべてもらってもかまいません。他の観客にも分かるように、そのトランプの名前を言ってもらいます。

観客に前に出てきてもらい、一組のトランプを渡します。表向きに1枚ずつ配り、先程思い浮かべたトランプが出てきたら、脇に出してもらうようにします。

観客が配っていくと、全て配り終えてしまい、先ほどのトランプが出てきません。

トランプを数えてもらうと、51枚しかありません。1枚トランプが足りないのです。

マジシャンは「昨晩、虫の知らせがあり、1枚だけトランプを抜いておいたのです」と言い、ポケットから1枚トランプを取り出します。

それがまさしく観客が思い浮かべたトランプです。

作品について

プレモニション Premonition=予感というタイトルですが、日本では「虫の知らせ」と訳されています。インドのカルカッタ生まれのユダヤ人マジシャン、エディー・ジョセフ Eddie Joseph(1899-1974)が1949年に発表しました(1)

同じような現象は古くからあり、1896年のDer moderne Kartenkünstler(現代のカードアーティスト)というドイツ語の本に、Experto credite!というタイトルで、観客に宣言してもらった1枚のカードが消え、その1枚をマジシャンが取り出すマジックが紹介されています(2)

メンタルマジック事典にステファン・ミンチの言葉「奇術師以外にこんな発想はできないだろう」「ふつうの観客には、予言が単に当たっていることをみせるほうがずっと効果的(3)が紹介されています。

松田道弘氏は「このトリックがめったに上演されない理由ははっきりしている。準備が面倒な上に間違いやすく」とネガティブに書いていますが、「レクチャーの席でのオープニング・トリックには最高であるとしか言いようがない(3)と持ち上げています笑。どっち?笑

メンタル・マジック事典 単行本 – 1997/3/1

私も高校生ぐらいのときに頑張って準備して、家族の前で演じ、思いっきり失敗した思い出があり笑、中々手が出せずにいました。

今回原案を見直してみると、意外と覚えることは少なく、今では十分演じられるだろう、という印象でした。

詳細な解説

誰かが高木重朗氏の「トランプ奇術」(ひばり書房)にこのトリックが収録されている、と言っていたのを思い出し、チェックしてみました。

なんと、10ページ以上に渡って詳細に解説されていました。覚え方や演じ方、さまざまなアイディアもあり驚嘆です。

やはりカードマジック事典だけでは難しいですね…ちゃんとした解説は必要だと痛感しました。

トランプ奇術―初心者からハイテクニシャンまで (ホーム・ライブラリー) 単行本 – 1987/6/1
高木 重朗 (著)

Vanished or Gone

バリエーションとして、ピーター・ダフィーPeter Duffie“Vanished or Gone”は面白いです。上記とほぼ同じ現象ですが、準備と演技が少し楽になっていること、最後までトランプの名前を聞かなくて良いことが特徴です。

マジェイアの魔法都市案内で紹介され(”Vanished of Gone”「プレモニション」に関連して)、どうやるのだろうとずっと不思議に思っていました。

20年後ぐらいに、このトリックが記載されているEffortless Card MagicがLybrary.comで販売されているのを見つけました。

Vanished or Gone自体が単体で販売されているのですが、これを買うよりもEffortless Card Magicの方が安かったので購入しました。

これ、相当賢いですし、演技も楽になっています。英語でそのまま演じられないので、自分でセリフを考える必要はありますが、それでも演じる価値は十分あります。

最後に

メンタルマジック事典でも「効果の大きさはたしか(3)とも書いています。

ステファン・ミンチの意見も分からなくはないのですが、いわゆる「サスペンス」として演じるのであれば、プレモニションも悪くないと思います。

実際、高木氏も「演じてみるとその素晴らしさに驚かれると信じます(4)と書いています。

どこかで演じる機会があれば演じたいですね。

参考

  1. Eddie Joseph-Magicpedia
  2. Premonition & Named Vanish, Conjuring Archive.
  3. メンタルマジック事典, 松田道弘, p77, 東京堂出版.
  4. トランプ奇術, 高木重朗, p212, ひばり書房.

コメント

タイトルとURLをコピーしました