【マジック紹介】White Image Deck by Hideki Tani

こんにちは、SkyWalkerです。

先日の記事(想像できれば実現する)でも触れたマジックです。マジックマーケット2021冬にて谷英樹氏が発表していました。非常に私好みのトリックでしたので、ご紹介します。

現象

演者は一組の表裏真っ白なトランプを示します。観客にジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚選んでもらい、そのトランプを具体的にイメージしてもらいます。先程のトランプを広げると、1枚だけ裏模様のあるカードがあり、それが観客の選んだトランプです。

最後はしっかり広げて、選んだカードが1枚だけ具現化していることを見せられます。

考察

一組のデックから1枚心の中で選んでもらい、それを当てる」種類のマジックです。

ロベルト・ジョビーがFavorites – Giobbi on VernonのEmotional Reactionの解説の中で「思ったカードを当ててよ、と言われたとき、あなたはどのような方法を知っていますか?」と言っているのですが、これはまた別記事にしてみようかなと思っています(してみました笑→思っトランプを当てる)。

私がこれを気に入っている理由は、技法としても低負担であることと、テーマが私の考えに合っているからです。

例えばBrainwaveでは、心の中で選んでもらったカードが1枚だけ色が違っていて、演者にすごい能力がある、もしくは観客が演者のイメージを受け取ってすごい!という演出になります。

もちろんこの演出も素晴らしいのですが、このトリックはイマジネーションの力という私が好きなテーマにぴったり合うんですね。

また、解説ではいくつかのやり方と、デックに対してある準備をする方法が書いてありますが、私は準備せずにできる方法を採用しています。

自分のやり方を模索する意味でも楽しいと思います。

演じたい方のために

このトリック、マジケでしか販売されていないようですが、興味がある方のために類似のトリックをご紹介します。

いずれも解説書に記載されていました(谷さんにも掲載許可済)。

Cameron Francis キャメロン・フランシス氏の『Loner』
谷さんが参考にした作品とのことです。裏模様のみのブランクフェイスカードを使っています。

Pablo Amira パブロ・アミラ氏『Naked』
Martin Braessas マーティン・ブライサス氏『The Only One』
むしろ、こちらのトリックの方が本作品と似ています。いずれもダブルブランクデックからスタートして、選んだカードが具現化します。

いずれも私は購入しておらず、ネタは不明ですが、興味があれば購入してみてはいかがでしょう。

最後に

私がマジケで購入したときはStraight Playing Cards赤しか残っていなかったのですが、バイシクルに慣れていたこともあり、家にあるギャフカードを使ってバイシクルバージョンを作ってしまいました笑

今度、どこかで試してみようと思っています。

コメント

  1. […] 去年末に冬のマジックマーケット2021という、いわゆるコミケのマジック版とも呼ばれる催し物(今はオンライン開催)がありました。その中で、アマチュアマジシャンの谷英樹さんが”White Image Deck“という作品を発表していました。表裏真っ白なトランプに観客が思ったカードが具現化するというマジックなのですが、これが大変気に入りました。 […]

  2. […] 以前White Image Deckの記事でも紹介したのですが、カードカレッジで有名なロベルト・ジョビー Roberto GiobbiがFavorites-Giobbi on VernonのEmotional Reactionの解説の中で、 […]

タイトルとURLをコピーしました