
はじめに
新スパークルアイを先に紹介していたのですが、このスパークルアイⅡも選んでもらった数字を使って配ると、出てくるカードが予言されているマジックです。
スパークルアイⅡ(1996年)が新スパークルアイ(1999年)よりも先に発表されています。
現象
箱に入ったデック2組(赤と青)を使います。観客にどちらか一方を選んでもらいます。赤色が選ばれたとします。観客に1-50の間で好きな数字を言ってもらい、28が選ばれたとします。
赤デックを箱から取り出し、表向きに配り28枚目のカードを見せます。ハートの5です。前後で同じカードがないことを見せます。
もう一方の青デックを箱から取り出し、観客にハートの5が出るまで表向きに配ってもらいます。ハートの5が出てくると、その表に“FOR YOU”のメッセージが書いてあります。その他のカードを大きく広げ、普通のカードであることを見せられます。
コメント
予言の示し方はいかようにも変えられます。誕生日の方向けに“Happy Birthday”の文字を入れるのも良いでしょう。2組のデックではなく1組にして、予言を封筒に入れておくといったこともできます。
個人的に演じやすさでは新スパークルアイ、演出の工夫のしやすさではこのスパークルアイⅡをおすすめします。どちらのマジックもA Card At Any Numberの予言現象において、フットワーク軽く演じられます。
30年近く前のトリックですが、今でも国内のマジックショップで入手可能です。
コメント