マジック・トリック・手品

マジック・トリック・手品

【マジック書籍紹介】トランプマジック大図解(星野徹義:著)

こんにちは、SkyWalkerです。カードマジック本のご紹介。twitterでルーンさんがつぶやいていました。自分自身も小学生のとき最初に手にしたマジックの本だったので、大変懐かしくなりました(マジックことはじめ(1)で紹介)。子ども向けで...
マジック・トリック・手品

【マジック紹介】Brainwave Deck

こんにちは、SkyWalkerです。以前の記事でMax MavenのB'Waveについて書きましたが、その元になったDai Vernon/Paul FoxのBrainwave Deckです。マジェイアの魔法都市案内によると、1976年に高木...
マジック・トリック・手品

【マジック紹介】奇跡の予言カード(テンヨー)

以前紹介したCheek to CheekをAmazonで購入したのですが、送料無料に足りなかったため、急遽同時に購入しました。デモ動画を見ても普通に不思議で「どうなってんの...??」と思っていました。佐藤総氏もイチオシ。現象演者は封筒とト...
マジック・トリック・手品

【マジック紹介】チーク・トゥ・チーク Cheek to Cheek(テンヨー)

こんにちは、SkyWalkerです。今回はCheek to Cheekの紹介です。テンヨーの「世界のカードマジック」World Greatest Card Magicシリーズの1つです。愛好家にはおなじみのトライアンフ現象をギャフデック(仕...
マジック・トリック・手品

【マジック雑談】「超絶神業!マジックバトル夏の陣」を見て

※始めにお断りしておきますが、以下はあくまでもしがないアマチュアマジシャンの意見ですので、その点はご了承ください。こんにちは、SkyWalkerです。twitter界隈で話題になっていた上記のNHKの番組、2020年8月12日放送分を録画し...
マジック・トリック・手品

【マジック紹介】B’Wave (Max Maven)

こんにちは、SkyWalkerです。B'Waveは、アメリカのメンタリスト、マックス・メイビン Max Mavenによるメンタル・カードマジックです。Meir Yedidの解説書を見ると、発売されたのは1991年ですが、30年経った今でも大...
マジック・トリック・手品

【マジック雑談】アマチュアの顔

こんにちは、SkyWalkerです。プロとアマチュアの「顔」の違いについてのお話です。プロの顔藤山新太郎氏のブログで、大変面白い記事(プロの顔)がありました。まず上記の記事を少しだけ引用させていただくと、プロの価値は、その顔にあります。プロ...
マジック・トリック・手品

【マジック紹介】インフェルノ Inferno (Joshua Jay)

こんにちは、SkyWalkerです。The Magic Cafe Forumsで2013年のTrick of the yearに輝いた、ジョシュア・ジェイ Joshua Jayのマジックをご紹介します。現象演者はマッチとマッチ箱を取り出し、...
マジック・トリック・手品

【マジック書籍レビュー】マジック本では学べないマジックの秘訣52

(チョー・サンウー著、チェイ・ウォンジェ挿絵、田代茂翻訳)韓国のマジシャンによる著作の日本語訳。Performing artとしてマジックを演じる場合の心得52選が記されています。不勉強ながら、著者のチョー・サンウー氏をこの本で初めて知りま...
マジック・トリック・手品

【マジック書籍レビュー】Five Easy Pieces 長谷和幸

はじめにこんにちは、SkyWalkerです。今年2020年度のマジックマーケット、コロナの影響でオンライン開催になっており、いつも行けなかったため「今年は行けるかも!」と思ったら、ちょうどその日に休日出勤となってしまい、全く参加できず......